kohisen
  • ホーム
  • お問い合わせ
no image 日記

日記:20240614

2024年6月17日 kohisenblog
こひせん雑記
お休み。 朝から買い出しで野菜と旬の魚、ビールを集める。エビスビールの六缶入りを見つけたので購入。あと麦焼酎。 早起きしてSEKIROを実施し、サクッと竜の帰郷をクリ …
no image 日記

日記:20240613

2024年6月17日 kohisenblog
こひせん雑記
今日を乗り越えて人間としての生活を取り戻す。恙なく。 特筆すべきことのない一日。そういえば東京サイコデミックは評判が良くないらしい。そもそもこの系列評判がよかったのは例外的 …
no image 日記

日記:20240612

2024年6月17日 kohisenblog
こひせん雑記
水曜日。持たないので金曜日に休みをとることに。仕事は恙なく。 EXSPはまったく安定せず、ドラウグにボコられる日々 SEKIROは三週目を行う。人帰りで戦った梟が大分 …
no image 日記

日記:20240611

2024年6月17日 kohisenblog
こひせん雑記
火曜日、気にすることのない仕事をする。ついでに一言日記をこちらに書きまくる。 相変わらずEXSPをやる。デスノートがアマプラに来たので実写版を見る、やはり面白い。 S …
no image 日記

日記:20240610

2024年6月10日 kohisenblog
こひせん雑記
月曜日、来客は移動。ゾンビとして生きる平日の始まり始まり 業績気にしないとねーと思われる日、コントロールしづらい案件は相変わらずさび付いた歯車のような進行状況、これ強力なな …
no image 日記

日記:20240609

2024年6月10日 kohisenblog
こひせん雑記
人として生きられる日曜日、ひたすらだらだらする午前中を過ごし来客が出かけてから活動開始 毎日の筋トレ、腕立て30回と腹筋50回という適当すぎる自重トレーニングを続けた結果体 …
no image 日記

日記:20240608

2024年6月10日 kohisenblog
こひせん雑記
人として生きれる土曜日、いつものトレーニングをさぼり気味にこなし魚を購入して午前中終了 来客の予定を確認しつつブループロトコルのEXSPを行う、まだ杖のほうが可能性あるので …
no image 日記

日記:20240607

2024年6月10日 kohisenblog
こひせん雑記
金曜日、今日はもう何もジャッジしたくないでござる。 とある世界観のためにXアカウントを作成、これでリツイートやハートをつけることにためらいがなくなった ブループロトコ …
no image 日記

日記:20240606

2024年6月10日 kohisenblog
こひせん雑記
木曜日、想定通りにいかない案件が一つ。非常に進めづらい、若干自身のコントロールからはみ出している感覚、非常に良くない。最終的にコントロールできない場合は戦うしかなくなってしまうの …
no image 日記

日記:20240605

2024年6月10日 kohisenblog
こひせん雑記
水曜日、外部との会議でまさかの事態が一人で進めましたけどびっくらこいたー他は特に問題なし、何とは言えないが支援が非常に工数を圧迫している 今日は急にSEKIROがやりたくな …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
技術系

Azure Dev Ops AzureADアプリケーション更新手順

2023年9月29日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに Azure App ServiceへWebアプリケーションを配置しているとき、AzureADのアプリケーションを作成してD …
技術系

DevOps 組織設定 Artifact設定

2023年9月28日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOp組織設定の続き、Artifactの設定画面について整理します。これでDevOpsのOrganizationは網羅したはずです。 対応する疑問・Ar …
技術系

DevOps 組織設定 Repos設定

2023年9月28日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOp組織設定の続き、Reposの設定画面について整理します。 対応する疑問Repos設定ってざっくり何が設定できるの? Repos Rep …
技術系

DevOps 組織設定 Pipelines設定2

2023年9月27日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOps組織設定の続き、Settingまでしか記載できなかったのでPipelinesの設定について説明 Pipe …
技術系

DevOps 組織設定 Pipelines設定

2023年9月26日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOps組織設定の続き、Boardsに引き続きPipelinesの設定について説明 対応する疑問・Organiz …
技術系

DevOps 組織設定 Boards設定

2023年9月13日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOps組織設定の続き、Securityに引き続きBoardsの設定について説明対応する疑問・Organizationの設定、Boardの部分は何のためにある …
技術系

DevOps 組織設定 Security設定

2023年9月13日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOpsの組織設定、Generalに引き続きSecurityの設定について説明 対応する疑問・DevOpsの操作の制限などはどうやるの?・AzureAD …
技術系

DevOps 作成方法&General設定

2023年7月31日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOpsの組織、プロジェクト、ユーザーの作成方法を記載 対応する疑問・DevOpsの作成方法は?・組織の設定について教えて!・ユーザーはどうやって追加す …
技術系

DevOps の利用方法概要

2023年7月12日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに DevOpsの概要です。DevOpsの利用が世に広まってから大分時間もたったので知っている方は不要です。DevOpsの基本的な使い方を書きます。 対応する疑 …
技術系

Microsoft Viva 概要

2023年7月3日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに 私がVivaを知りたいのでこのテーマで書いていきたいと思います。"これからViva製品を知りたい""こうやって利用できるのではないか"と思った方のために概要や特徴 …
プログラミング系

Azure&カスタムAPIアクセストークンのスコープ設定について

2023年9月27日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに graphAPIを利用するときなどアプリケーションを利用してアクセストークンを取得し、そのアクセストークンを使ってユーザー …
プログラミング系

git bushで実施するコマンド管理

2023年8月1日 kohisenblog
こひせん雑記
はじめに git bushを使うたびに検索をするのが面倒なので自分用にまとめる目次からコピーできるのかな コマンド git clone ソースコードをクロ …

Recent Posts

  • 日記:20240716
  • 日記:20240715
  • 日記:20240714
  • 日記:20240713
  • 日記:20240712

Recent Comments

表示できるコメントはありません。

Archives

  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月

Categories

  • プログラミング系
  • 技術系
  • 日記
2023–2025  こひせん雑記